【日本一周旅】24日目〜山古志と出雲崎〜

旅日記

昨日は新潟県中越地方の十日町の絶景スポットを巡り、小千谷市の方まで移動してきた1日でした。

そして今日は、日本の原風景が残る山古志地域と、日本海を望む出雲崎のフォトスポットを観光しました。

天気は優れないものの、朝からじっくりと観光を楽しんだ1日をお届けします。

道の駅ちぢみの里おぢや

昨晩の滞在場所は「道の駅ちぢみの里おぢや」。

小千谷市街からすぐ近くにあり、交通量の多い道からも少し離れているので、静かに過ごせて快適な場所でした。

朝はのんびりと情報室のベンチでブログを書いていました。

曇りの日は7時ごろに車内が灼熱化して飛び起きることもないので、ゆったりできていいですね。

スロースタートな朝でしたが、お昼前には観光に出発です。

山古志

ビューポイント巡り

今日の観光のメインは「山古志」。

長岡市の合併されてはいますが、山間にある集落地域で、日本の原風景が見られるということで人気なスポットです。

写真愛好家たちからも長年大人気なフォトスポットがたくさんあるエリアでもあります。

本当は朝焼けや雲海を狙ったら超絶景を見られるのですが、いかんせん天気が悪すぎるので、諦めて曇天の中をゆったりと巡りました。

公式にビューポイント指定してくれているマップを参考にしながら景色を楽しんだので、その写真をお届けします。

まずビューポイント1つ目。

ここがカメラマンたちの間では1番人気かもしれません。

ちょうど山古志地域の入り口にあり、想像以上に広めな駐車場までされています。

雲海が期待できる朝とかはここに大量のカメラマンが押しかけるのでしょうね。

そして山古志の町がある方へ降りて行ってビューポイント2つ目。

山古志小中学校のすぐ近くにあるスポットです。
ちゃんと路肩に駐車できるようにスペースも作られています。

水が張ってあってきれいですね。

しっとりとした空気を楽しめるので、曇りは曇りでいいかもしれません。

そして少しだけ走ってビューポイント3つ目。

だいぶ山を上がってきた感じがしてきました。

この近くににこにこ広場というちょっとしたスペースがあり、そこに車を停められます。

しかもブランコとベンチ付き。

そして山古志の中心部を離れて山を登ります。ビューポイント4つ目。

だいぶ標高が上がってきた感じがあります。
なによりもめっちゃ涼しい!風が心地よくて開放感抜群です。

ここもしっかりと駐車できるスペースを作ってくれています。

そしてここから一気に金倉山を登っていきます。

対向車が来たら僕の運転技術ではどうにもなりません

ビューポイント5つ目。

偶然真上に青空が見えたので、田んぼに青が反射して気持ちのいい写真が撮れました。

ここは完全に山道の途中にあり、車は結構離れたスペースに停めて歩きました。

観光する人もほとんどおらず、ゆったりと景色と雰囲気を楽しめました。
(天気が良いときは人が集まるのかもしれません。)

少しもの寂しい雰囲気もあり、ザ・日本の田舎の絶景というものを満喫できる良い場所だと思いました。

こういうところに滞在して自然の風景を追いかけるのが1番楽しいだろうなあ。

やまこし復興交流館おらたる

道中に「やまこし復興交流館おらたる」という施設があったので、山古志をしっかり観光するために寄ってみました。

まず入口で出迎えてくれるのは錦鯉たち。

山古志は錦鯉発祥の地だそうです。
町の中には養鯉場もありました。

あと山古志は闘牛も盛んだそうです。

今回は日程が合いませんでしたが、一度見てみたいものですね。
というか小学生のころに闘牛に関する本を読んで以来、闘牛をどこかで見てみたいという思いがあります。

そしてこの交流館の展示を見学します。

きれいな施設!

展示の内容は、新潟の中越大震災の被害と復興の記録。

集落が完全に崩壊したところから復興してきた歴史を感じられます。

展示の内容もめちゃくちゃ綺麗に充実されていて感動しました。

田舎で小さな町かもしれませんが、力のある地域だなといろいろな面から感じます。

山古志咖喱

お昼ごはんは、道中にあった「山古志ごっつぉ多菜田」というお店で食べました。

注文したのは「山古志咖喱」。
山古志特産の唐辛子「かぐら南蛮」を使った緑色のカレーです。

これがめちゃくちゃ美味しい!見た目からは意外ですが優しい味で、ぺろっと食べてしまいました。

他にも定食など特産品を使ったメニューがいろいろあるようです。

おばちゃんたちが切り盛りしていて、町の人たちが集まる温かい雰囲気のお店でした。

山古志地域も絶好の天気のときをめがけてまたいつか訪れたいと思いました。いい場所を見つけたな〜

出雲崎・石井神社

山古志観光を終えたので、長岡市街を通って日本海側へ抜けます。

途中に綺麗すぎる田園風景を見つけたので、思わず車を停めて写真を撮りました。

反対側も。

奥に見えているのは新幹線の高架です。上越新幹線ですね。

ここを出発した数分後に、新幹線が通過しているのを遠くから見ました。惜しい…!

しかし本当に気持ちがいい鮮やかな景色です。

この後も道中で広大な田んぼが現れることがよくありました。さすが新潟!

途中、長岡の真ん中を通り、長岡花火の会場を見ることができました。

信濃川の打ち上げ場所
河川敷にテントが張られています

そして山を一つ越えて、日本海側にやって来ました。

マリンパークの駐車場に車を停めます。

数週間ぶりに海を見ました。気分が晴れますね。

海沿いの出雲崎の街を少々歩いて目的地を目指します。

そして着きました「石井神社」です。

階段を登ると本社が見えて…

振り返って見えるのが目的の景色です。

ちょうど今日1番青空が見えている時間に行けたので、非常にきれいです!

同時に、旧北国街道・出雲崎宿の妻入りの街並みも上から見ることができます。

鳥居の向こうに海を望むかっこいい景色。

ちなみに、この石井神社の由来は神話まで遡るみたいです。

北前船の寄港地でもあるようで、歴史のある街であることがわかります。

もう少しゆっくりしたかったですが、この後の予定があるので撤収して長岡市内に戻りました。

車中泊へ

長岡市街に戻り、快活でシャワーを浴びます。

ここでついにキングダムを最新刊まで読破しました。

そして狙ってない時に限って夕焼けがきれい。

明日は夕焼けスポットに行くのですが、焼けてくれるのでしょうか..

スーパーで夕食を調達します。

長岡花火盛り上がってます

そして今晩の滞在場所「道の駅燕三条地場産センター」に向けて車を走らせました。

今日の夕食。

燕三条の道の駅は完全に三条市内のど真ん中にあるのですが、意外にも夜が涼しい…!

嬉しすぎる予想外な事態です。日本海側ってこんなものでしょうか?

昼間は暑いですが…!

またあした〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました