昨日は朝から夕方まで長野の高原の景色を楽しんだ1日でした。
そして今日は松本と安曇野の観光日です。
標高が下がってきたことで一気に昼間の暑さを感じるようになりましたが、いろいろな景色を巡った1日をお届けします。
道の駅今井恵みの里
昨晩の滞在場所は「道の駅今井恵みの里」。
松本市街から1番近い道の駅で、夜も朝も多くの利用者で賑わっていました。
長野に入って以降ずっと標高が高い場所にいたので夜に少々暑さは感じましたが、それでも涼しい空気が抜ける快適さがあります。
今日は曇り予報だったので「もし朝起きて青空が見えていたら朝イチで出発しよう」と決めていました。
見事に晴れたので早速観光に出かけます。
松本城
まずは松本市街を目指します。
昨晩は真っ暗の中運転してきたので気づきませんでしたが、綺麗な景色です。
そして松本の中心部に入っていきます。
松本は以前に来たことがあるので街並みが懐かしい…!
ちょうどいいところにあった駐車場に車を停めて、やってきたのは「松本城」です。
こちらが松本城の天守閣。
晴れている日は後ろの北アルプスまで見通せるので、開放感抜群のかっこいい景色を楽しめます。
松本城のお堀の周りは公園になっていて、朝から多くの地域住民や観光客で賑わっていました。
ちなみに、以前訪れた際は松本では珍しい積雪日で、一面真っ白な景色の中歩きました。
雪景色の中で真っ黒の天守が浮かび、お堀には白鳥が泳いでいるなどあれはあれで美しい景色を楽しめましたね。
快晴日の景色も見てみたかったので、今回の訪問も大満足でした。
(2回の訪問とも朝が早すぎて城内には入っていません。次は入りたい。)
アルプス公園
次に向かうのは松本市営の「アルプス公園」です。
お目当ての景色はこちら。
アルプスの景色を一望できる展望スポットです。
ただここは冬の方が良さそうですね。
アルプスの山脈が雪景色になった時、非常に美しい景色を楽しめそうです。
そしてこのアルプス公園はとんでもなく広大な公園っぽく、土曜日ということもあって多くの家族づれで大賑わいでした。
駐車場からは割と歩いた感覚でしたが、公園のほんの一角しか見れていなかったようです。
子供が元気に走り回る雰囲気はこちらも元気にしてくれますよね。
駐車場の日陰が異様に涼しかったので、ここでブログを書いてのんびり過ごしました。
通りすがりの人たちから徳島ナンバーが注目を浴びていました。
松本グルメ・山賊焼き
お昼になったので松本市街に戻ってごはんを食べます。
今日は松本グルメを食べられるお店に来ました。
目的は「山賊焼き」です。そして出てきた定食を見てぎょっとしました。
すごい量…!メニューに「ミニ定食」が用意されていたのはそういうことかと思いました。
いやあでも、普通盛りとミニ盛りがあって男子大学生がミニの方を選ぶわけないですよねえ。
味は絶品です。見た目のとおり鳥を揚げた料理ですが、みんな大好きな味でしょう。
山賊焼きは、以前に松本観光をした時に松本が地元のサークルの先輩に教えてもらって松本駅で食べたことがあります。
そういえばあの時もお腹パンパンになったような..
(ちなみに今日の行程ではその先輩の地元をもろにまわっているような気がします。)
とても食べ切れないため、パックをもらって持ち帰りました。夕食もゲットです。
また食べたいですね〜
大王わさび農場
松本を出て、次は隣の安曇野に向かいます。
やっぱりきれいな車窓を楽しみながら、着いたのは「大王わさび農場」です。
大王わさび農場は、昔家族と旅行で来たことがあります。
(サイクリングで観光してました。)
ただ、写真を撮りたかったのと、もう一度自分の目でしっかりと観光したかったので2回目の訪問です。
周ってみると思い出す景色も多いですね。
当時は絶対食べるもんかと思っていたわさびソフトクリームも食べてみました。
小さい頃はわさびは絶対に食べませんでしたが、ここ安曇野の蕎麦屋で初めてわさびが美味しいかもと思った記憶があります。
(ちなみに蕎麦も長野がきっかけ)
長野は楽しいですね〜
穂高神社
わさび農場で車に乗り込んだタイミングで、まさかの夕立に遭いました。ギリギリ…!
すぐに止むことを期待して次のスポットに向かいます。
そして偶然数分だけ止んだので、サクサクっと参拝してきました。「穂高神社」です。
信州の中心にある安曇野で、日本アルプスの守り神として信仰されてきた神社です。
すぐにまた雨が降ってきたのでゆっくりはできませんでしたが、落ち着いた境内の雰囲気を楽しめました。
車中泊へ大移動
ここから今日は長野市の方まで大移動します。
経路検索をしてびっくり、なんと50km越えの道のり。松本と長野ってそんなに離れているんだと驚きました。
長野県が大きすぎて錯覚がありますね。
出発すると虹が見えました。
そしていくつか町を超えながら山間部をひたすら走ります。
長野市側に抜けたとき、善光寺平と千曲川を見渡せる絶景に出会いました。
ちょうど展望スポットがあったので慌てて駐車して撮影です。
ここはどこなんだと思って調べてみると、姨捨駅の付近でした。
篠ノ井線の姨捨駅でスイッチバックをしながら見られる車窓は、善光寺平(長野市など)の夜景が非常に有名で、国鉄時代の日本三大車窓に選ばれています。
そりゃ車を停めてしまうほどきれいなわけだと納得です。
そして麓のスーパーで夕食を調達。
狙っていない時に限ってきれいに焼ける夕暮れの空を眺めながら、快活でシャワーを浴びます。
今晩の滞在場所は「道の駅信州新町」です。
少し山の方に入っただけで涼しい…!
今日の夕食です。
今日1日で山賊焼きの油に胃をもっていかれました。
またあした〜
(2024年7月27日)
コメント