【日本一周旅】60日目〜青森の風景とグルメ〜

旅日記

昨日は、青森県の下北半島を大満喫した1日でした。

そして今日は、青森の自然風景と名物グルメをがっつりと巡りました。

蔦沼、奥入瀬渓流と定番スポットで写真を撮りまくり、焼きそばやアップルパイと食べまくった観光デーです。

怒涛の青森巡りをお届けします。

道の駅しちのへ

昨晩の滞在場所は「道の駅しちのへ」。

七戸の市街地にある便利な道の駅です。

駐車場も広く、多くの方が夜を過ごしているようでした。

驚いたのは、24時間使える広くて綺麗な休憩室があることです。

これはなかなか珍しい。
ゴミ箱も24時間使えて、夜を過ごすには完璧に近い道の駅ではないでしょうか。

今日は早朝から動こうと5時台に起きたのですが、外が寒すぎてフロントガラスが真っ白でした。

夜と朝があまりにも寒く、半袖で過ごせる気温ではありません。

北海道だけでなく、青森も9月頭には冷え込むようですね。
東北の中でも幅がありそう。

フロントガラスが復活するまで数分待って出発です。

この道の駅が営業している様子も見てみたい気もしますが…!

蔦沼

七戸の市街を抜け、十和田方面へ山道を走ります。

危ない…!ネコがいました
いや、避けていただけます?

くねくねした山道が多少長く感じましたが、1時間弱で到着です。

蔦温泉の駐車場に車を停めました。

そして、目的の「蔦沼」までは遊歩道を10分ほど歩きます。

朝の空気が最高に気持ちいい…!
心洗われる清々しさです。

木道も綺麗に整備されていて、疲れることなくあっという間に着きました。

そして蔦沼といえばこのリフレクションです。

早朝から動いたのは、日が昇って時間が経つと風が出てリフレクションが綺麗に見えないからです。

しかしすでにちょっと波打ってますね…!

ここは紅葉の一大名所です。
紅葉シーズンの朝は完全予約制になるほどの人気っぷり。

ぜひインスタで「蔦沼」と調べてみてください。
仰天する紅葉写真がいっぱい出てきます。

紅葉の写真も絶対にいつか撮りに来たいですが、紅葉の名所は緑の名所ということで、緑一色の写真を狙いに来てみました。

ちょっと現像技術が足りてないかも..(笑)

天気も良く、赤倉岳もしっかり見えています。

いろいろな画角を試しましたが、8時前後にはだいぶ風が出てきてしまったのでリフレクション写真はあまり上手くいかず。

しかし、それなりに思っていた写真は撮れたので満足しました。

帰り道も遊歩道を楽しみます。
林の中は日が昇ってきた方が光が増えて綺麗ですね。

遊歩道入り口にある情報施設などもまだ開館前でした。

朝から最高の空気を吸って気分爽快です。
早起きって素晴らしいですね。

奥入瀬渓流

蔦沼から少し走り、次の目的地はかの有名な「奥入瀬渓流」。

奥入瀬渓流は約14kmにわたる渓流で、清流の横を散策できるように遊歩道が整備されています。

さすがに全部歩くのは時間・体力的に厳しいので、真ん中あたりの良さげな場所に車を停めて、数kmだけふらっと歩いてみることにしました。

「石ヶ戸休憩所」の駐車場に車を停めます。

9時過ぎの時点ですでに満車に近かったですね。
ギリギリでした。

休憩所施設から遊歩道に降ります。

1ヶ月前に十和田湖を訪れた際、奥入瀬渓流横の道路も走って少し車を停めたりもしましたが、今回はがっつり時間を取って写真を撮ろうと思います。

前回通りすぎた際には、今回の旅では奥入瀬はスキップして、またいつか新緑や紅葉のベストシーズンにハイキングしに来るのもいいなとも思いましたが、せっかく再び近くまで来たのでやっぱり惹かれてしまいました。

天気も良い上に緑が綺麗なシーズンですし、やはり青森といえばここは外せませんよねえ。

遊歩道を歩けばシャッターが止まらなくなります。

天気が良いおかげで緑が光り輝いています。

圧倒的に澄み切った空気とまぶしいほどの鮮やかな景色に包まれました。

NDフィルターと三脚を取り付けたカメラを担ぎ、のんびりと散策路を進みます。

他の観光客もかなり多く、あまりじっくり撮影はできませんが。

道は綺麗に整備されていて非常に歩きやすいです。

最高ですね…!
こういう場所でカメラを持って散歩、一生やってられます。

いい感じに区切りとなるところで橋があったので、ここで折り返して駐車場に戻ることにしました。

片道約2km弱を歩いてきました。

石ヶ戸休憩所に戻ってきました。

サクッと歩いて10時くらいには出発するかと予定していたのですが、気づいたら12時半でした(笑)

こういう思いもよらず良すぎたスポットに長居してしまう事態がよくあるので、僕は旅の計画を細かく立てようとは思わないのです。

しかし今日はここから離れた場所でグルメを狙っているので、お昼ごはんは想定に反してだいぶ先になりそうです。

車を停めた場所が悪く太陽がさんさんと当たっていたせいで、外の空気はめちゃくちゃ涼しいにも関わらず車内は灼熱化していました。

そしてここでトラブル。
冷房が効かない…!

ただでさえ暑すぎる車内が全然冷えないまま、窓を開けてなんとか涼しい空気を入れ、「なんでだ⁉︎」といろいろボタンをいじりながらしばらく走りました。

故障ではないのかと焦るほどまでいきましたが、ACボタンが切られていたのが原因でした。

今朝にフロントガラスの曇りを取るためにボタンを押した際、間違えて触ってしまったようです。

原因がわかって冷たい空気が出てきた時は感激しましたね。

いくら涼しい場所とはいえ、完全に季節が変わるまではまだまだ冷房必須です。

城ヶ倉大橋

ひと騒動ありましたが、西へ抜けるために八甲田山の山道を進みます。

1ヶ月前に通った際は霧で真っ白だったゾーンも、今日は光が差し込んでめちゃくちゃ綺麗。

かなりぐんぐんと山を登り、峠を越えます。

この道が結構長い。

1ヶ月前は峠を越えた後そのまま北へ抜けて青森市街を目指しましたが、今回は西に進みます。

途中にあるフォトスポットに寄りました。
「城ヶ倉大橋」です。

蔦沼と同じく、ここも紅葉の名所です。
今見えている緑が全部赤に変わるそう。

でも緑でも綺麗な景色ですね。

駐車場とトイレがしっかり整備されていて、訪れやすい場所です。

おじいちゃんおばあちゃんたちがベンチでのんびりおしゃべりしていました。

城ヶ倉大橋を渡り、さらに西へ進みます。

山道ではなく真っ直ぐな道で、とても快適にドライブしました。

黒石つゆ焼きそば

山を越えて平野に出ました。
黒石市です。

今日の昼ごはんは、黒石の名物グルメです。

黒石市街の真ん中へ進みます。

今日のお昼ごはんは「黒石つゆ焼きそば」です。

評価が高かった「すずのや」にやって来ました。

つゆ焼きそばがこちら。

これは新感覚です。
味はウスターソースががつんとくる焼きそばなのですが、そばのようにつゆから啜る感覚が不思議。

モチモチの麺も美味しいです。

黒石にはかなり昔から焼きそば文化が強く根付いているそう。

これはぜひここに来て食べてほしい一品です。
また食べに行きたい…!

ちなみに、お店の周りの街並みがいい雰囲気でした。

商店街でもなく観光地というわけでもなさそうでしたが。

市街から少し離れ、「道の駅いなかだて」にトイレ休憩で寄りました。

岩木山がきれいに見えます

ちなみに、この道の駅は有名な田んぼアートが見られる場所です。

ちょうど見頃ではありましたが、今年の絵自体が全然知らないキャラな上にしっかりと有料なので、まあ別にいいかと見に行きはしませんでした。

ちょっと前のワンピースの絵の時だったら見に行っていたかも。

弘前のアップルパイ

黒石を離れ、隣の弘前市に向かいます。

弘前市街に入りました。
青森県で3番目に大きな街です。

弘前に来たら絶対食べたいもの、それは「アップルパイ」です。

弘前市公式のサイトでアップルパイガイドマップが用意されているほどアップルパイを食べられるお店が多く、お店それぞれに特徴のあるアップルパイを販売しているそう。

理想はいろいろ巡って食べ比べをすることですが、そんな予算は無いので、ガイドマップを見ながら適当に良さげなケーキ屋さんにやって来ました。

レジ前の特等席にずらっとアップルパイが並んでいました。

無事にゲットです。

近くに弘前城の公園があるため、そこで食べることにします。

弘前城公園の横にある、弘前市立観光館の地下駐車場へ。

ここは1時間無料という素晴らしい駐車場。

観光館には、案内所やレンタサイクル、お土産店などが揃っていました。

デジタルマップやアプリなど市が公式で観光ツールを提供していて、弘前が観光業に力を入れているのが伝わってきました。

弘前城公園は目の前にあります。

これは広いお城…!

弘前城といえば全国的に有名な桜の名所でもあります。

とりあえず重要文化財である天守閣を見るべく中へ進みます。

1番かっこよく見えるであろう場所に行ったのですが、まさかの手前が工事中で半分以上隠れていました。

有料エリアに入るほどの熱量は無く、津軽藩主の居城を遠目に眺めるだけ眺めて引き返しました。

弘前城はまた桜の時期に訪れたいですね。

公園内でアップルパイを食べるに良さげなベンチを見つけました。

目の前に広がる広場では、いろいろな年代の人たちが思い思いに遊んでいます。

この城公園はかなり広いですね。
お城の立派さを感じます。

そして念願のアップルパイ。

見た目から伝わる通りめちゃくちゃ美味しいです。

やはり一つだけでなく、何店舗も食べ比べて楽しんでこその弘前アップルパイだろうなとは思いますが..

存分にアップルパイを味わい、のんびり公園の景色を見ながら駐車場に戻るとちょうど1時間で、無料駐車時間内に戻って来れました。

車中泊へ

弘前市街の中心部を抜けます。

町はずれにある「花咲温泉」で入浴。

地元の方がたくさん集まり、なんともいい雰囲気の温泉でした。

そして弘前市から少し北上します。

暗すぎて全く写っていませんが、街中至るところでりんごが栽培されています。

さすがりんごの生産量日本一の街です。

板柳をこえて鶴田へ。

スーパーで夕食を調達。
昨日から気になっていたご当地スーパーです。

今晩の滞在場所は「道の駅つるた」。

今日の夕食です。
安い商品が多くたくさん買えました。

明日も引き続き天気が良さそうなため、さらに先へ進みます。

明日が青森最終日で、夜には秋田に進んでいるかもしれません。

またあした〜

(2024年9月7日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました